ケチは止めよう。

2001年6月17日
知的障害者たちの人を支援する団体なのかな?よく分からないけど、そのバザーに行った。
母の学生時代からの友達の娘が、たぶん私と同じ年頃なんだけど、知的障害者でね、その子とその一家の暮らしを題材にした映画が数年前に上映された。
海外でも。
その影響が大きくて、今では支援団体もできて仲間もいっぱいいて、で、毎年バザーも開かれている。
私も母も毎年品物だけは出品しているんだけど、現場を見て、今後の参考にしようかと思って。

私は未開封のマグカップ数個とゲーム、ぬいぐるみ、バッグなど、新品の物を出品した。もちろん箱入り。
うん、やっぱり新品は強い。
朝バザーに行った時にはすでに1つも残っていなかった。
元来ケチな私は「このマグカップ、将来私の娘が使うかもね?」とか言って、なかなか手放す勇気がでない。
貰い物とかで新品のものって意外と家にあるんだよね。
活気溢れるバザーの様子を見て、こういう形で役立てるならいいかなと思って家に帰った。
産まれてもいない自分の娘のこと考えてる場合じゃないよな。

家に帰ってからは現実逃避をして…
先週から気が付いているけど、改めて、原稿が間に合わない気配(苦笑)
とりあえず、30物件中6物件の原稿を書いた。
今週中に書けるのか?
今週で空いてる日は1日だけなんだけど…
不安、、、っていうか無理。

BGM 『Distance』(Utada Hikaru)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索