L’愛を感じた日。
2001年7月19日新宿の雑踏を歩いていたら、何かが私の足を止めた。
(この時点では自分でも原因が分からないまま立ち止まる)
一瞬遅れて原因が分かる。
微かに聞こえるのは、、、hyさんの声だっ!!
脳みそに伝わる前に五感でキャッチ!って感じでしょうか。
こういうことはよくある。
周囲を見渡すと電化製品屋さんの店頭でスピーカーのデモをしていた。
大きな画面と6個のスピーカーから『GRAND CROSS』が…
とりあえず6個のスピーカーを勝手に自分の方向に向けてG×Cを堪能♪
デモでG×Cを流すなんてこの店、素敵だわっ!
4曲堪能して、そろそろ店員さんに怪しまれそうだったから退散。
最後まで観たかったなぁ。
その後、TOWER RECORDSへ行って、物色していると私の好みの曲が流れていた。
「おっ、いい感じの音じゃん!なんてバンドかな?CD買って帰ろうかな?」と思って。
タワレコってさ、店内でかけてる曲を画面で紹介してるから便利。
早速画面を見ると知らないバンドの名前が出てた。
モニターが3つ並んでいて、中央の画面に大きくバンドの名前が、両側のモニターではライブのVTRが流れてる。
ギターの手、ベース、ドラムが順に映るけど、顔が見えない…でもなんかかっこいい雰囲気!
そしてボーカル。
ガウンを着てて、目深にかぶった帽子のおかげで顔が全然見えない。
hyさんのマネか!?<ガウン
顔は見えないけど、すっごくかっこよくて魅力を感じた私はもっとよく観ようと思って画面に近づいた。
視力が悪いから近づかないと見えないし。
で、よく見たら、何の事は無い、L’の『REALIVE』映像だった…
中央の画面で映しているバンドの名前とは無関係じゃん!
L’は映像のみで、曲は違うバンドの曲がかかってるし〜
紛らわしい!!
なんか、同じバンドに2度惚れた!って感じ(笑)
う〜ん、我ながらL’に侵されてるな〜
でも今日は2回も観れて幸せ♪
無職、収入無しの金欠の為、タワレコでは大好きな洋楽フロアーには行かないで、邦楽のみ。『TESTU69』を買いました。
あとは友達が熱心に推薦するGacktを。ついに。
実はGacktの曲を今まで聴いたことが無かった。
あの人の顔が苦手で…(爆)
初めて聴いたけど、声と曲は結構好きだな!
収穫♪
好きな音が増えることは嬉しい。
BGM 『Rebirth』(Gackt)
(この時点では自分でも原因が分からないまま立ち止まる)
一瞬遅れて原因が分かる。
微かに聞こえるのは、、、hyさんの声だっ!!
脳みそに伝わる前に五感でキャッチ!って感じでしょうか。
こういうことはよくある。
周囲を見渡すと電化製品屋さんの店頭でスピーカーのデモをしていた。
大きな画面と6個のスピーカーから『GRAND CROSS』が…
とりあえず6個のスピーカーを勝手に自分の方向に向けてG×Cを堪能♪
デモでG×Cを流すなんてこの店、素敵だわっ!
4曲堪能して、そろそろ店員さんに怪しまれそうだったから退散。
最後まで観たかったなぁ。
その後、TOWER RECORDSへ行って、物色していると私の好みの曲が流れていた。
「おっ、いい感じの音じゃん!なんてバンドかな?CD買って帰ろうかな?」と思って。
タワレコってさ、店内でかけてる曲を画面で紹介してるから便利。
早速画面を見ると知らないバンドの名前が出てた。
モニターが3つ並んでいて、中央の画面に大きくバンドの名前が、両側のモニターではライブのVTRが流れてる。
ギターの手、ベース、ドラムが順に映るけど、顔が見えない…でもなんかかっこいい雰囲気!
そしてボーカル。
ガウンを着てて、目深にかぶった帽子のおかげで顔が全然見えない。
hyさんのマネか!?<ガウン
顔は見えないけど、すっごくかっこよくて魅力を感じた私はもっとよく観ようと思って画面に近づいた。
視力が悪いから近づかないと見えないし。
で、よく見たら、何の事は無い、L’の『REALIVE』映像だった…
中央の画面で映しているバンドの名前とは無関係じゃん!
L’は映像のみで、曲は違うバンドの曲がかかってるし〜
紛らわしい!!
なんか、同じバンドに2度惚れた!って感じ(笑)
う〜ん、我ながらL’に侵されてるな〜
でも今日は2回も観れて幸せ♪
無職、収入無しの金欠の為、タワレコでは大好きな洋楽フロアーには行かないで、邦楽のみ。『TESTU69』を買いました。
あとは友達が熱心に推薦するGacktを。ついに。
実はGacktの曲を今まで聴いたことが無かった。
あの人の顔が苦手で…(爆)
初めて聴いたけど、声と曲は結構好きだな!
収穫♪
好きな音が増えることは嬉しい。
BGM 『Rebirth』(Gackt)
コメント