インチキ臭い店。
2002年3月6日ニューオープンの店を紹介するページの取材。
「手が足りなくて、1件が未取材のままだから、なんとか都合つけて取材に行ってくれませんか?」
と編集部の[小]さんに頼まれたのが一昨日だった。
なんと、11日月曜に校了する号だった。
11日が校了なのに、まだ未取材ってのがすごい。
急過ぎる仕事は好きじゃないけど、
今までフリーのときに仕事を貰っていた[小]さんの仕事は断りたくない。
ちょうどスケジュール的にも空いていたので、今日、早速取材へ。
が、かなりインチキ臭い店だった。
10日OPENといいながら、まだ内装が全然できていない。
仕方ないので、内観撮影は後日ということで、
(といっても9日がリミットだけど)
とりあえず、同じビルにある系列店で取材をした。
メニューを3品撮影。
でもそのメニューの値段すら決まっていない。
その場で値段の相談をするオーナーとシェフ。
おまけに、近くのライバル中華料理店に値段の偵察に行く始末…
大丈夫なのか?
写真を撮ったメニューのうちの1品、桃の饅頭。
中に入っている餡は何か聞いたら、「空っぽ。まだ入っていないよ。」と言う。
餡の仕入れ先がまだ決まっていないらしい…
おいおい、10日オープンに間に合うのかい!?
スタッフの写真を1点撮影。
名前が入るので、名前を聞いて、、、
数分後、名前が変更になった。
なんで〜?
どうして人物の名前だけが変更になるのだ?
かなり怪しい。
が、11日校了だぞ、訂正もできないのに…
大丈夫なんだろうか?
「手が足りなくて、1件が未取材のままだから、なんとか都合つけて取材に行ってくれませんか?」
と編集部の[小]さんに頼まれたのが一昨日だった。
なんと、11日月曜に校了する号だった。
11日が校了なのに、まだ未取材ってのがすごい。
急過ぎる仕事は好きじゃないけど、
今までフリーのときに仕事を貰っていた[小]さんの仕事は断りたくない。
ちょうどスケジュール的にも空いていたので、今日、早速取材へ。
が、かなりインチキ臭い店だった。
10日OPENといいながら、まだ内装が全然できていない。
仕方ないので、内観撮影は後日ということで、
(といっても9日がリミットだけど)
とりあえず、同じビルにある系列店で取材をした。
メニューを3品撮影。
でもそのメニューの値段すら決まっていない。
その場で値段の相談をするオーナーとシェフ。
おまけに、近くのライバル中華料理店に値段の偵察に行く始末…
大丈夫なのか?
写真を撮ったメニューのうちの1品、桃の饅頭。
中に入っている餡は何か聞いたら、「空っぽ。まだ入っていないよ。」と言う。
餡の仕入れ先がまだ決まっていないらしい…
おいおい、10日オープンに間に合うのかい!?
スタッフの写真を1点撮影。
名前が入るので、名前を聞いて、、、
数分後、名前が変更になった。
なんで〜?
どうして人物の名前だけが変更になるのだ?
かなり怪しい。
が、11日校了だぞ、訂正もできないのに…
大丈夫なんだろうか?
コメント