書き直し。
2002年6月17日我ながら、よく間に合ったと思う。
今回はちょっと辛かった。
金曜日まで取材の毎日、そして全ての入稿が今日の月曜日。
金・土・日の夜は寝なかった。昼間は寝たけど…
計7ページ分の原稿書き。
朝、なんとか終了してメールで送信。
無事に入稿が終わり、清々しい気分の月曜日、
のはずだったのに!
1誌はデザインが間に合わないからラフで原稿を書いた。
文字数はラフに合わせて書いて入稿したら、
今日の昼になって2ページ分のデザインがFAXで届いた。
デザイナーさんも大変ね、なんて労ってみたりしたけど、
ラフと実際のデザインの文字数が全然違う…
まぁ、ラフとデザインで違うのは当然なんだけどさ、もう書いちゃったんだよ。ラフの文字数で。
几帳面な私は100ワードと指定されたらキッチリ100、もしくは98、99ワードぐらいで書く性格で、
だから変更されると大変なんだよ。
ワード数が大幅に変更になると、けっこう書き直しに近くなってくる…
単純にひとつ情報を追加すればいい場合もあるけど、やっぱり文章を伸ばしたり縮めたりすれば形が崩れてくるし(T_T)
開放的な気分に浸っていた時間はあっけなく去り、
午後から2ページ分の手直し。
いくらデザインが届いたのが今日でも、入稿日はそんなに変えられないから、今日中に直さないと!
ようやく終わり、久し振りに気分のいい夜が迎えられると思ったら、
夜12時も過ぎたころ、FAXで2ページ分のデザインが届いた。
明日の朝までに書き直さないと…
なんだかものすごーく損してる気分。
原稿料は変わらないのに二度手間じゃん!
やっぱラフで書くのは勘弁×××
デザイナーも、一言ぐらい「遅くなってすみません」って書いてFAXしろよー
今回はちょっと辛かった。
金曜日まで取材の毎日、そして全ての入稿が今日の月曜日。
金・土・日の夜は寝なかった。昼間は寝たけど…
計7ページ分の原稿書き。
朝、なんとか終了してメールで送信。
無事に入稿が終わり、清々しい気分の月曜日、
のはずだったのに!
1誌はデザインが間に合わないからラフで原稿を書いた。
文字数はラフに合わせて書いて入稿したら、
今日の昼になって2ページ分のデザインがFAXで届いた。
デザイナーさんも大変ね、なんて労ってみたりしたけど、
ラフと実際のデザインの文字数が全然違う…
まぁ、ラフとデザインで違うのは当然なんだけどさ、もう書いちゃったんだよ。ラフの文字数で。
几帳面な私は100ワードと指定されたらキッチリ100、もしくは98、99ワードぐらいで書く性格で、
だから変更されると大変なんだよ。
ワード数が大幅に変更になると、けっこう書き直しに近くなってくる…
単純にひとつ情報を追加すればいい場合もあるけど、やっぱり文章を伸ばしたり縮めたりすれば形が崩れてくるし(T_T)
開放的な気分に浸っていた時間はあっけなく去り、
午後から2ページ分の手直し。
いくらデザインが届いたのが今日でも、入稿日はそんなに変えられないから、今日中に直さないと!
ようやく終わり、久し振りに気分のいい夜が迎えられると思ったら、
夜12時も過ぎたころ、FAXで2ページ分のデザインが届いた。
明日の朝までに書き直さないと…
なんだかものすごーく損してる気分。
原稿料は変わらないのに二度手間じゃん!
やっぱラフで書くのは勘弁×××
デザイナーも、一言ぐらい「遅くなってすみません」って書いてFAXしろよー
コメント